除蟲菊神社

2024-10-26

除虫菊神社(昭和5年建立)

大日本除虫菊株式会社(KINCHO)の創業者上山英一郎

を祭神として祭っています。導入したのは明治19年。明治末期から昭和40年代半ば頃まで蚊取り線香や殺虫剤の原料として瀬戸内地方の島嶼部や和歌山県、北海道などで盛んに栽培された。

Ps:追記:最初、祭神は除虫菊と思ったが…….

此神社供奉的是大日本除蟲菊株式會社 (Dainippon Pyrethrum Co., Ltd.) 的創始人上山英一郎。 上山英一郎於 1876 年(明治19年)引進除蟲菊。 從明治末期到 1940 年代中期,瀨戶內地區、和歌山縣和北海道的島嶼上都積極栽培,作為蚊香和殺蟲劑的原料。

PS:一開始我以為是祭祀除蟲菊.......